サイトアイコン 高齢者の食を考える管理栄養士のブログ

少年サッカー 練習方法 クバーまとめ ドリブル・フェイントの技術

sasint / Pixabay

少年サッカー・ジュニアサッカーの練習方法

以前少年サッカーに携わっていた時の練習メニューをまとめてみました!

クバーサッカー ドリブル・フェイントの技術 

KK1、右足のインフロントでボールを深く切り返し、左足のアウトフロントでボールを前へ押し出す。次に左足のインフロントで深く切り返す。右足のアウトフロントでボールを前へ押し出す。続ける。

KK2、右足のインフロントでボールを引き寄せ、左足のインサイドで前へ押し出す。次に左足のインフロントでボールを引き寄せ、右足のインサイドで前へ押し出す。続ける。

KK3、ボールを右アウトで止め、体を時計方向に180度回し、ボールを右足のインサイドで押し出す。繰り返す。(これを続けると目が回る、そのときは次と交互にやる)ボールを左アウトで止め、体を反時計方向に180度回し、ボールを左足のインサイドで押し出す。

KK4、ボールを右アウトで止め、体を時計方向に180度回す、ボールを右アウトで押し出す。繰り返す。(これを続けると目が回る、そのときは次と交互にやる)ボールを左アウトで止め、体を反時計方向に180度回し、ボールを左足のアウトサイドで押し出す。

KK5、左足の爪先でボールを体の方に引き寄せる、右足のアウトフロントでボールを右斜め前方に押し出す。次に右足の爪先でボールを引き寄せ、左足アウトフロントでボールを左斜め前方に押し出す。繰り返す。

KK6、左足のインサイドでボールをまたぐ、体を反時計方向に180度回す、ボールを右インサイドで押し出す。次に右足のインサイドでボールをまたぐ、体を時計方向に180度回す、左足のインサイドでボールを押し出す。繰り返す。

KK7、前方にあるボールを右足の裏で止める。ボールを飛び越しすばやく反時計方向に180度回転し、右足のアウトフロントでボールを押し出す。繰り返す。

KK8、ボールを足のすぐ右側に置く、ボールを右足のインサイドをつかい、たち足の後ろを通す。 次にボールを左足のインサイドを使い、たち足の後ろを通す。繰り返す。

KK9、右足の足の裏でボールを自分の方に引く、右足のアウトフロントで右斜め前方にボールを押し出す。次に左足の足の裏でボールを自分の方に引く、左足のアウトフロントで左斜め前方にボールを押し出す。繰り返す。

KK10、左足の裏でボールを引く、左足のインサイドでボールを止める。体を反時計方向に回す。右足のインサイドでボールを押し出す。右でボールを引き、右インサイドで止める。体を時計方向に回し、左足でボールを押し出す。繰り返す。

KK11、右足の裏でボールを止め、体を反時計方向に回し、ボールをたち足の後ろを通し、左足のアウトで出る。左足の裏でボールを止め、体を時計方向に回し、左足でボールをたち足の後ろを通し、右足のアウトで出る。

KK12、左足の裏で止め、足はボールの前を通るように、ボールの左側に大きく踏み出す。右足のアウトでボールを右方向に押し出す。右足でボールを止め、足はボールの前を通るように、
ボールの右側に大きく踏み出す。左足のアウトでボールを左方向に押し出す。繰り返す。(クライフターンへの導入練習)

KK13、右のインでボールを引き寄せ、体を反時計方向に回し、右のアウトでボールを前へ押し出す。次に左のインでボールを引き寄せ、体を時計方向に回し、左のアウトでボールを前へ押し出す。繰り返す。

クーバーテクニック(しなやかさと軽快さ、豹のように)

KS1、左足の爪先でボールを右方向に出す、ひざを深く曲げながら、右足のアウトフロントでボールを前方に押し出す。右足の爪先でボールを左に出す、左足のアウトフロントで前方にボールを押し出す。繰り返す。

KS2、右足の足の裏でボールを引き、右のアウトフロントで前方にボールを押し出す。次に左で行う。繰り返す。 ひざを深く曲げる。

KS3、右足の足の裏で後方にボールを引く、体を時計回りに180度回転させ、右足のアウトフロントでボールを押し出す。繰り返す。

KS4、体を反時計方向に回しながら左足の裏でボールを引き、左アウトフロントでボールを押し出す。次に右足の裏でボールを引き、時計回りに体を回しながらボールを右足で押し出す。

KS5、右インサイドでボールを左方向に転がす、左インサイドでボールを止める。左インサイドでボールを右方向に転がす、右インサイドでボールを止める。繰り返す。

KS6、右足の裏でボールを左方向に転がす、左インサイドでボールを止める。左足の裏でボールを右方向に転がす、右インサイドでボールを止める。繰り返す。

クーバーテクニック(素早いフットワーク/ボールマスタリー)

KF1、右足から左足、左足から右足へと素早くボールを渡しながら進む。

KF2、左足のインフロントで自分の方にボールを引き寄せる。2度ボールにタッチする。 次に右足で行う。

KF3、右足の爪先で左のインサイドにボールを渡す。2度軽くタッチする。次に左足で行う。

KF4、右足のインサイドでボール左に転がす。左右左とタッチし、右へ転がす。繰り返す。

KF5、左足の裏で右のインサイドへボールを渡す、右左右とタッチし、次に右で行う。

KF6、右足の裏でボールを後方に引く、体を時計方向に回しながら2度ボールに軽くタッチする。左足の裏でボールを後方に引く、体を反時計方向に回しながら軽くボールに2度タッチする。

KF7、右足の裏でボールを後方に引く、体を反時計方向に180度、回しながら、左足裏でボールを左に転がす。ボールに軽く2度タッチする。左足で後方にボールを引く、体を時計方向に180度、回しながら、右足の裏でボールを右に転がす。2度軽くボールにタッチする。(ジダンのターン)

KF8、左足のインサイドから始めて5回ボールを左右のインサイドでタップする。6回目に右足裏で左斜め前にボールを転がす。左足インサイドでボールをまたぐ。着地した左足を中心に体を反時計方向に180度回す。すぐに右足でボールに触り、この回数を含め5回ボールをタップする。6回目に左足裏で右斜め前にボールを転がす。右足インサイドでボールをまたぐ。着地した右足を中心に体を時計方向に180度回す。すぐに左足でボールに触り、この回数を含め5回ボールをタップする。繰り返す。

KF9、左足のインサイドから始めて5回ボールを左右のインサイドでタップする。6回目に右足裏でボールを止める。
右足裏でボール後ろに引く。引いたボールをインステップで前に押し出す。次に右足から始め、繰り返す。

フェイント

F1,右足のインサイドでボールを左横に動かし、左足のインサイドで前に出る。

F2,キックフェイント

1)右足でキックモーション、右アウトで出る。

2)右足のキックモーション、ボールを立ち足の後ろを通す。

3)バックヒールの体制から、前方へ加速する。

F3,マシューズフェイント

1)左足を左前方に踏み込み、同時に上体を左に傾け、左に出るようなふりをする。右足のアウトでボールを右前方に押し出し、急激に方向転換をする。

2)アウトで出るとき、ボールを浮かす。

3)右足でボールを左に少し動かし、右アウトで急激に右前方に出る。

F4,ドラッグバッグ

1)右足でボールを引きながら体を時計方向に回し、右前方に出る。

2)右足のキックフェイントをいれ、同じようにする。

F5,シザーズ

1)左アウトでボールの前をまたぐ、素早く右アウトでボールを右前方に押し出す。

2)右アウトでまたぎ、左前方にボールを押し出す。

3)左、右とまたぎ、左前方にボールを押し出す。(左のダブルシザーズ)

4)右、左とまたぎ、右前方にボールを押し出す。(右のダブルシザーズ)

5)右アウトでまたぎ、左インサイドで押し出す。(シザーズの変形)

6)右インサイドでボールを少し左に動かし、右足はボールを隠すように前に出す。左アウトで素早くボールを左前方に押し出す。2)の変形

F6,インサイドのまたぎ

1)左足のインサイドでボールをまたぐ、体を反時計方向に180度回す、ボールを右インサイドで押し出す。次に右足のインサイドでボールをまたぐ、体を時計方向に180度回す、左足のインサイドでボールを押し出す。繰り返す。

2)インサイドでボールをまたぎ、同じ足のアウトでボールの方向をかえ押し出す。

F7,立ち足の後ろ

1)足の裏でボールを引き、インサイドに当て立ち足の後ろを通し斜め前にボールを押し出す。

2)足の裏でボールを引き、ボールを回転させるようにしてたち足の後ろを通す。

F8,2種類のフェイントを組み合わせる。

1)右足ドラッグバックより右インまたぎから右アウト

2)右インのまたぎ、右アウトのまたぎよりのシザーズ

3)右足ドラッグバックより、立ち足の後ろ

4)アウトで切り返して、立ち足の後ろ

5)シザーズから、インサイドのまたぎ

6)右のインでスナップを利かせた切り返し、左インで押し出す。または左のアウトで押し出す。

7)右のインサイドまたは足の裏でひいて、左インで押し出す。

8)右アウトで押していき、右のインでスナップを利かせた切り返し、左インで押し出す。

9)左にボールを少し動かす右のマシューズ、次に左にボールを動かすシザーズ。(シーザーマーフェイント)

10)左アウトのまたぎからのシザーズ、左インで方向を変え、素早く右インサイドで逆方向に押し出す。

F9, ターンの方法

1)インサイドの切り返しからターン(インサイドフック)

2)アウトサイドの切り返しからターン(アウトサイドフック)

3)右足の裏で引いて右側にターン、左で引いて左にターン

4)右足の裏で引いて逆側(左)にターン、左で引いて右回りでターン

5)インサイドのまたぎからターン

6)インサイドのまたぎからその足のアウトで切り返し

7)クライフターン(アウトでボールを押していき、インサイドでたち足の後ろを通す)

8)右足の裏でボールを後方に引く、体を反時計方向に180度、回しながら、左足裏でボールを左に転がしながらターン(ジダンのターン)

「フェイントのまとめ」

1)マシューズフェイント

2)シザーズ

3)リトバルスキー フェイント(ダブルタッチ)(KK1,KK2、F1)

4)インサイドのまたぎからその足のアウトサイド、または逆足のインサイド(インサイドシザーズ)

5)足の裏で引いてその足のインサイド(ドラッグバック)

6)立ち足の後ろ(クライフターン、F7)

ここにはスピードの順に並べてある。マシューズフェイントやシザーズは比較的ボールの動きが早いので遠目よりフェイントをかける。 5)はパスコースを作るためと考えた方がよい。

「いろいろなフェイントを習う理由」

1)知らないフェイントには対応できない

2)いろいろなフェイントから自分の得意なフェイントを見いだす。

3)しなやかさの練習

5年生ぐらいになったら、出来るだけコーンでなく、相手をつけて練習する。コーンは動かないので間合いのつかみ方が出来ないからである。フェイントの型を覚えさせるときはすれちがうときにフェイントする様にすればよい。
上達してきたら、ドリブル、パス、ディフェンス、キックを組み合わせるような練習方法を工夫する。

「コーンを使ったドリブル練習」

コーンを1.2m間隔で4~5個、縦に並べる。10m以上前方からドリブルし、その間を縫って進む。始めたてのものはどんな方法でも良い。少し慣れたら次の順序で行う。

1)両足で自由に

2)右足だけで

3)左足だけで

4)アウトだけで

5)足の裏で

<要点>歩くな!駆け足!軽快に!

ボールから離れるな!

ボールを離すな!

うまくなったら顔を上げて

コーンにぶつけるな!

<指導者のために>人数が多い時は循環方式(帰りはコーンの横をランウイズザボールで戻る)で待ち時間の少なくなるように工夫せよ!低学年から高学年までやるべきよい練習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了